今日は

●さんざん

ニュースになってますが、混んでますねえ。

GW連休のせいもあって、どこもすごく混雑してる。

湘南も一応は(ちょっとだけ)観光地(もどき)なので、それなりに混んでます。

駅周辺や幹線道路の渋滞、ホントすごいもん。

経済は回っている。

―――いや、まあ。

たしかに。



鎌倉とか、たぶん江ノ電ほぼ乗れないと思う。

窓の外が見えないほどのぎゅうぎゅう詰めじゃ、楽しくないよね。

(^~^;)

むろん鎌倉は大好きですが、道路もお店も狭いし小さめ。

コンパクトなサイズの街なので、どうしようもない。

人混みがイヤなら、休日・祝日には避ける(とても行けたもんじゃない)。

近隣に住む人間は知ってるんですけどね。



どこかの記事で読んだ、東京駅の混雑っぷり。

仕事帰りには東京駅をつかうので、身をもって体験してます。

GWの前からすでに、マジでひどいよ。

|||(-_-;)||||||

新幹線の自由席に乗れない客がさわいで暴れた、とかなんとか。

大げさに書いてるのかもしれないけど、すごいわね。

GWに自由席なんて、普通に考えて無理に決まってる。

座れるわけがない。

コロナ禍の前の感覚でいえば、たぶんありえない判断です。

ここ数年のガラガラっぷりで、みんな忘れちゃったのかな。

感覚がにぶって、なんとかなるって思っちゃうのかもね。

子ども連れだったりしたら、かわいそうだなあ。

ヾ(´▽`;)ゝ






●何か月ぶりかの

ゆす茶会です。

*:.。☆..。.(´∀`人)

みんなで集まるのは久しぶりなので、楽しみたのしみ。

*:.。☆..。.(´∀`人)



では、またね。。。

【05/05/2023 06:08】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)

土曜日は

●めちゃくちゃ

久しぶりのお茶会でした。

ずいぶん会えてなかった仲間と再会して、ちょっとテンション上がった(笑)。

(´艸`*)



全国旅行支援の効果もあるんでしょうけど、すごいね人ごみ。

混雑というか、とにかく人。

東京はどこも大勢のひとでごった返しています。

「芋、あらってる・・・」

そういう感じ。

見た目と持ち物で、ひとめで明らかに旅行客をわかる人たち。

日本人も、外国人もね。

ときどきスーツケースに轢かれそうになりながら、東京駅を歩く。

雑踏をかき分ける感覚。

久しぶりすぎて、記憶があいまいです。

コロナ前はこんなものだった、ような気がするけど、さて?

三年前はこんな感じだったっけ?

これよりもっとすごかったっけ?

(^~^;)

きっとね、想像だけど、新宿や渋谷はもっとすごいんじゃないかな。

わたし個人の起点駅が東京なだけで、あれです。

東京駅は決していちばん大きいわけでも、利用客がいちばん多い駅でもないから。



さて。

これをポジティブにとらえると、

「ようやく活気が戻ってきて、コロナで大打撃を受けた経済が回復するかも」

ってことになります。

一方で、

「これじゃあまたコロナの感染者数が増えるよなあ・・・」

という感覚も、ないといえばうそになりますね。

正直、もはや自分でもわからない。

どのぐらいコロナを警戒すればいいのか、気にしたほうがいいのか。

バランス感覚が崩壊中。

身の回りの人間の感覚も、今では一枚岩ではありません。

もうコロナなんか気にしない、すぎたことだ、という層もいる。

増えてきてる、というか。

その一方で、今でも感染者数の発表に一喜一憂する層もたしかにいる。

コロナ禍の初期とちがって、今はねー。

ホントにひとによってリスク意識がちがうから、対応がむずかしい。

緊急事態宣言とか、自粛要請とか。

もはや出るとは思えないせいもあって、なんかね。

(よっぽどおっかない変異株が登場すれば別かも?)

落としどころが見えにくくなって、微妙な感じです。



うぐぐ。

とりあえず、今日は寝よう。



www13nov2022b.png


www13nov2022a.jpg



では、またね。。。



【13/11/2022 23:52】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)

17年

●友人から

お祝いのメールをいただいて気づきました。

そうかー。

この 『ゆすらうめ異聞』 を開設して、今日で17年。

明日から、18年目に入ります。

わお。

わお。

気が遠くなるほど長いような、とっても短いような。

岩城さん香藤くんとのおつきあいも、ちょっと長くなってきましたね(笑)。

(*´∀`*)

春抱き』 に出会ってからのめくるめく日々。

人生の分岐点。

わたしの人生で、それ以降のほうが長くなる日がいつか来る・・・のか?

来ないのか。

さて、どうなんでしょうね(笑)。



いずれにせよ、今日までサイトが続いてきたのは、みなさまのおかげです。

春抱き』 を愛するみなさまの、その熱い暑い愛情のひと欠片。

岩城さん香藤くんへの無尽蔵のパッション。

そんな愛のおこぼれにあずかって、今もかろうじて存在しています。

本当に、本当にありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

(´艸`*)

これからもどうぞよろしくお願いいたします。



では、またね。。。


【11/10/2022 23:23】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)

アルストロメリアと薔薇

●ご報告

ゆすらうめ異聞」 は、ひとまず消滅の危機を脱しました(笑)。

(^~^;)

この数日、大変お騒がせしました。

大山鳴動して鼠一匹、みたいな感じですね。

ひとりでドタバタあわてて、ホントみっともない。

ギリギリのタイミングでしたが、なんとか間に合いました。

ああよかった。

ヾ(´▽`;)ゝ



パスワード再設定のために、個人情報の確認が必要。

そういわれて、いろいろ情報を出したのですよ。

最初に登録したときの住所、氏名、電話番号。

そんな基本的なデータしかないのに、なんとしても照合できなかった。

(((((((;´д`)))))))

理由ですが、電話番号だったみたい。

この10年ぐらいの間に、何度も変わっているんですよ。

ケータイ番号。

固定電話や仕事用も含めると、たぶん5回は変わってる。

それなりに事情はあるんですけど、まあ、アヤシイかもねえ。

で、今のじゃない前の、さらに前の電話番号となると・・・?

覚えてないし、記録もない。

スマホの電話帳にもないし、2代前のガラケーどこにあるんだ状態。

一年ぐらい前にPC変えてるし、7年?8年?前のメールなんか見つからない。

お手上げです。

|||(-_-;)||||||

絶望しかけていたのを救ってくれたのは、実は母でした(笑)。

なんでも取っておくタイプ、ありがちですよね。

ふっるーい住所録や宅配便の伝票(控え)とか、とにかく何でもとってある。

(ただし整理されてるとは限らないので、宝さがしのようなもんです。)

その中から、偶然ですけど、何年も前の電話番号メモが出てきました。

買い物メモの一部みたいで、ひねしょうが、とか書いてあるその横に(笑)。

「この番号だ・・・!」

数字の羅列を見て、見覚えがあると直感しました。

ホントたまたま発見したので、運がよかった。

一年分ぐらいのラッキーを使い果たした気がします。

(^~^;)






●ちなみに

アルストロメリアと薔薇は、お墓参りのときの花です(笑)。

家族がみんな、いかにもな仏花はイヤだというのよね。

だから菊とか百合は買わない。

薔薇でもカーネーションでもいいけど、明るくてたのしい花を。

で、今日は疲れました。

太陽の光って、つよいと疲れますよね。

日差しが強すぎて、腕や衿元がほぼ日ぶくれ状態に(汗)。

日焼け止め塗ってたけどなあ。

ひでー。



では、またね。。。



【04/05/2022 23:38】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)

<念のため、ご連絡>

※ブログ冒頭に置いていた記事ですが、トップ固定を外しました※
5月4日



●うちの

サイト 「ゆすらうめ異聞」 は、一時的に見られなくなるかもしれません。

サイトを閉鎖するつもりはないのですけど、不本意ながら。

レンタルサーバの更新トラブルに関しては、ここ数日のブログに概要を書いています。

http://kyosukelove.blog58.fc2.com/

↑ブログはこちら↑

いずれサイトは復活するかもしれませんが、今は未定です。

ましゅまろんどん

2022年5月3日



【03/05/2022 23:45】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)

いまだにわからない (--;)

●今日は

久しぶりの出勤日でした。

はい、GWカレンダー通りのかなしいましゅまです。

ヾ(´▽`;)ゝ

でも、まあ。

連休の合間だし、通勤電車は空いているのでは・・・?

という期待はむなしかった。

なんか、めちゃくちゃ混んでましたよ東海道線。

(^~^;)

ガラガラの車両を想像していましたが、大はずれ。

ちぇ。






●サイト存亡の危機?

は、地味につづいています。

(^~^;)

レンタルサーバの会社と、メールのやり取りを何度も。

でもいまだに、どの住所と電話番号で登録したかわかりません。

ぐぎー。

保存されているデータが完全に一致しないと、ダメなんですよね。

パスワードを変更させてもらえない。

個人情報だから、当然ですけど。

想像ですが、他人になりすましてサイトを乗っ取るとか、そういう人もいるんだろうね。

※うちのサイトにそうする価値があるかどうか、はさておき。

(((((((;´д`)))))))

さて、期限が切れるとどうなるのか?

「ゆすらうめ異聞」 は、どうやら非表示になるようだ(汗)。

数日内に契約更新さえできれば、復活するかも。

うぐぐ。

そうあってほしい。



あ、お便りをいただいています。

「やめないで」 というお言葉はうれしい。

でもわたし、やめたいわけじゃないんです。。。

ひと月たった100円かそこらの維持費が払えないわけでもない。

ただ単純に、管理ページに行けない。

アホみたいだよ、ほんと。

情けなくて、みっともなくて泣きそう。



では、またね。。。


【02/05/2022 23:52】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)

念のため、ご案内

●念のため

ゆすらうめ異聞」 サイトについて、ご連絡です。

現時点で、レンタルサーバの契約更新ができていません。

更新期限は5月3日です。

ありていにいって、間抜けですけど、パスワードがわからない(汗)。

よって管理ページにたどり着けない。

事情はいろいろですが、とにかく非常にマズイ事態なのです。

(^~^;)

前のPCがぶっ壊れて、サイト情報をゲットできないのがいたい。

痛すぎる。

メルアドも電話番号も何度も変わっているので、パスワードの再設定すらできない。

あぐぐ。

もちろんカスタマーサービスその他に連絡してますが、今のところ効果なし。

(そもそもGWだし、人間との連絡ができません。)

ですので、念のために申し上げます。

ひょっとすると、ゆすらうめ異聞は消えちゃうかもしれません。

わたしの意図することではありませんが、もしかすると。

正直その場合、再度サイトをゼロから構築する元気はない、かもしれません。

わかりません。

少なくても今は、魚拓をとる元気もねえ。

でも、最低限このブログは独立して続きます。

サイトとは別に続きますので、よかったらブックマークしておいてくださいね。

http://kyosukelove.blog58.fc2.com/

どうぞよろしくお願いします。



では、またね。。。


【01/05/2022 23:14】 「ゆすらうめ異聞」関連 | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。