美味しいアナタ(爆)

●これは絶対に

笑えないです。イマドキの恐怖話って感じですよね。

http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200704050385.html

パケット料って何なのか、何をどうするのにどのくらいのパケット量が要るのかって、実はわたしもよくわかりません(てへ)。去年のちょうど今頃、日本で携帯電話の契約をしたときに、説明も聞いたし、その後ネットで調べたりもしたけど、いまだに謎です。

今は「海外で携帯を利用」してるわけですが(週に1~2回メールの送受信をする程度だけど)、けっこうな出費なんですよ、これが(笑)。国際ローミング・サービスは便利ですが、たしかにお金はかかります。

感覚的に「パケット」が理解できないのは(イギリスにはそういう加算のしかたってないんだもん)、自分がガイジン仕様だからなんだと思ってたんですが(苦笑)。どうもこの記事を読む限り、わたしだけじゃないみたいですね。

・・・安心したというか。

いやむしろ、むくむく怒りがこみ上げて来たりしました(笑)。単純明快、誰にでもわかる明朗会計☆じゃない料金体系ってのは、携帯会社の怠慢じゃないか、と思うわけです。だって悪気はないにせよ、契約条件をきっちり理解してない利用者をだまして、お金を取ってるみたいじゃない?

「こんなにちゃんと説明してるのに、わからないほうが悪い!」

ってね、反論が来るかもしれません。まあ、わたしが勉強不足だってのはあると思います。でも、一般消費者がふつ~に理解できることだったら、こんなふうに、メディアで問題にはならないんじゃないかなあ。

(と、グチってみます。)


●百害あって

だいたい月に1度くらいの割合で、誰かさんにちくちく☆微妙なイヤミを言ってみます(笑)。

「今月から節煙するって、言わなかったっけ?」
「うっ・・・!」
「がんばろうね~♪ ちょっとずつでいいからさ(はーと)」
「なにが(はーと)だよ・・・がるる」
「止めろとは言ってないよ~?(今のところ)」
「・・・書けなくなるけど、いいの?」
「うそばっかり~」
「ホントだってば!」
「タバコとPC、両方取り上げられて、生きていけるの?」
「・・・ぐっ」

このネタになると、わたしってばえらく強気です(笑)。何しろ生来、とにかくタバコ大っ嫌い。気管支が異様に弱いせいもありますが、臭いを嗅ぐだけで呼吸が苦しくなるので、よほどのことがないと、喫煙者のいる場所には近づきません(笑)。


※ここから先は18禁です。シモネタ系冗談が嫌いな人は読まないでね?

【06/04/2007 04:47】 春を抱いていた | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

03月 | 2007年04月 | 05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。