And the rest is silence

●10年って

長いのか、短いのか。

ふと、そんなことを考えてしまいました。

http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/6234048.stm

http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/6633989.stm

そう、トニー・ブレア時代の終焉です。

本日をもって、ブレアさんは与党・労働党の党首の座を退きました。禅譲というか、何と言うか・・・ず~っとナンバー2の座にいた(かつての)盟友、同士、宿命のライバル、そしておそらく政敵でもあったゴードン・ブラウン財相が、イギリス首相になります。

ブレアさんがイギリス政府を率い、3度の総選挙に勝利したこの10年は、イギリスにとって革命的な時間でした。いいことも悪いこともあったけど、もちろん。そしてその10年はまさに、わたしにとっても、イギリスとの深い関わりを築いてきた10年なんですね(笑)。

いわばわたしは、イギリスに住むひとりのガイジンとして、首相といえばブレアさんしか知らないわけで(笑)。これからイギリスがどう変わっていくのか、楽しみでもあり、ちょっとばかり不安でもあります。


●サイトの更新を

いたしました(笑)。すっごく久しぶりです。

日曜日の朝、たまたま朝の6時過ぎに、ぱっちり目が覚めてしまったんですね。寝なおしてもよかったんですが、なぜだか脳みそが即刻、活動を開始しちゃったようで(笑)。なので、そのまんま起き上がってみました。

(この辺の行き当たりばったりな無計画さはまさに、ひとり ふたり暮らしの気楽さ、ってやつですね~。)

そんなわけで、濃い緑茶をおっきなマグカップになみなみと淹れて、ひとり淡々と、誰もいないリビングでぱちぱち、キーボードを叩いておりました。・・・ああ、こういうのを至福って言うのよね~(もしかしなくてもオタクすぎ)。

ともあれ、これでやっと、懸案の「さしも知らじな」の続きが吐き出せた、という感じです(笑)。・・・やれやれ。

岩城さんが出てこないので、ちょっと「一回休み」的ではありますけど。でも代わりに、吉澄さんがはるばる東京まで出てきてくれました。この人が登場すると、なんだか、少しやさしい気分になれます・・・(笑)。

(そのわりには、ひどい仕打ちをしてるような気もしますけど、でも。ゆったり心の広い彼のことだから、鷹揚に許してくれると信じてます。っていうか、香藤くんはきっと昔から、こういうふうに、知らず知らず吉澄さんの大きさに甘えて、甘やかされてきたんだろうなあ。ホント、いい味のキャラですよね♪)

※ところで、わたしの書く(吉澄さんの)大阪弁はアヤシイです。きっとアヤシイと思いますので、もしも笑っちゃうほどのおバカな間違えがあったら、こっそり教えてくださいね。

【25/06/2007 06:40】 社会・時事ニュース | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

05月 | 2007年06月 | 07月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。