ふにふに。。。

●台風が

来ているそうですね・・・って、あくまで関東地方の話ですが。実家のあたりを直撃しそうなので、ちょびっと心配です。みなさま、大事ないといいですね。

「飛ばされたらど~しよ~」
「探しに来てね~」

とのん気に?言ってる両親には、苦笑してますけど(笑)。


●お疲れモード

です・・・(笑)。

ふにゃふにゃと、気力低下中・・・なんでかなあ(年齢のせいってのはさておき)。最近、家に早く帰れないのでストレスになってるのかも。昔は、残業なんて全然へっちゃらだったんですけどね~。(お腹を空かせた小鳥さんがかわいそうだからかも。うむむ。)


●GOLD10月号

書くのをすっかり忘れてました・・・忍くん&純佑(←なぜかこっちは呼び捨て)も載っていましたよね♪

この二人の話って、(別カップルのお話の脇キャラ的に)最初にスタートしたときは、こんなに長く続くシリーズになるなんて思わなかったけれど。でも、キャラが立ってるってこういうことなんだろうなあ、と感心しながら読んでます。

前回のお話のほうが、断然「めろめろ、きゅ~ん」だったと思いますが(笑)、今回のも楽しく読めました。とにかく、忍くんがめちゃくちゃかわいいのよね(はーと)。だんだん可愛くなってきて、今じゃすっかり甘えんぼなんだもん、純佑くんはタマラナイでしょうね☆

いわば、凶悪なコネコちゃんって感じです(岩城さんとは全然別の意味ですが、笑)。なんてっても、かつて(ふつ~のBL読みとして)純佑くんが好きだったわたしが(=やっぱりモリモリ萌え?)、気づいたら、すっかり忍くんファンに寝返ってたくらいだしなあ。

(っていうか、攻めキャラ=スーパー彼氏との擬似恋愛を楽しむためじゃなくて、受けキャラくんに注視するようになっちゃったのは、一重に岩城しゃんのおかげです。岩城さんのせいです。むひひ。。。)

P.B.B. 2 (2) P.B.B. 2 (2)
鹿乃 しうこ (2005/05/10)
ビブロス

この商品の詳細を見る

「忍くんのどこがいいのか?」

と聞かれて、しばらく答えに悩んだわたしですが。

なんというか、こういう言い方が適切かどうかはわからないけど、あえてコトバにすると、「忍くんは、岩城さんと香藤くんを足して2で割ったようなキャラ設定だから」・・・じゃないかと思います(笑)。変かな?

もともと忍くんと純佑くんには、どこかほんの少~しだけ、「春抱き」に通じる世界観を感じてたんだと思いますけど。それは単に、攻めと受けのキャラ設定がひっくり返ってる、ってだけじゃないと思うんですよね(笑)。(このふたつのマンガが似ている、という意味じゃないですよ。)

忍くんの立ち位置や引きずってる傷は、たしかに、少し岩城さん(的なモノ)を連想させなくもないけど。でも、彼の明るいもてキャラ、突き抜けて自由で、強くて、固定観念にこだわらない部分(=香藤くんに近い)は、決してうわべだけの仮面じゃないと思うんですね~。

うむむ・・・だからって別に、岩城さんと香藤くんを足して2で割りたいわけじゃ、ないんですけど(爆)。

ふたりがそれぞれの「個」じゃなかったら、ぶつかり合い、理解しあうことなんてあり得ないわけですし。別人格だからこそ、心身ともに交わり寄り添うことに、大きな意義があるわけだから。。。ってこれ、あたりまえですね(苦笑)。

【06/09/2007 01:02】 書籍・マンガ | Comments (2)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2007年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。