魔法のクリーム

●読みたい!

考えてみたら、西田東さんのコミックスは全部持ってます(笑)。

天使のうた 1 (1) (ディアプラスコミックス) 天使のうた 1 (1) (ディアプラスコミックス)
西田 東 (2007/07/30)
新書館

この商品の詳細を見る

ここに載っているレビューを読む限り、「化けたな、西田東!」って感じでしょうか(笑)。彼女の絵、もともとキライじゃないけどなあ。でも、「春抱き」とあらゆる意味で違いすぎるので、どっちも好きでいられる自分が不思議かも?

この作家さんの場合、絵にほれてるわけじゃないんですけどね(でも悪くないとは思う、笑)。


●東洋の魔女

・・・古い表現だなあ、これ(爆)。

ってか、自分でもコレ、なんのことかよく知らずに使ってます(苦笑)。

唐突ですが、小鳥さんはかつて「ふけ顔」と言われていたそうです(笑)。30年近く?顔があんまり変わってないらしいので、まあ、そうだろうなあと・・・(きひひ)。少女(一応)だったころの姿を想像すると、けっこうオカシイ気がします。・・・セーラー服(中学生)とか、赤いおリボン(高校生)とか、すっげ~似合わね~(爆)。

じゃあテメエは、っていうと、わたしはどっちかというと童顔タイプです(でした、かな)。顔立ちの美醜とは関係なく、丸い顔、真ん丸い目、サラサラおかっぱ髪だったので、まあ当然だったのかも?

もっともどっちにしても、ふたりとも今じゃすっかり中年ですからねえ(爆)。気持ちは、いつまでも若い女の子のままですが(図々しいですが、笑って流してやってくださいね)、考えたら、人生の折り返し地点、いったいいつ通過したのか・・・わかんないよ~。オバチャンって呼ばれても、絶対に文句の言えない年齢になってます(文句を実際に言わないわけじゃないあたりがセコイ)。

でも、ヨーロッパにいると、日本人は若く見えますよね(笑)。

東洋人は、って言ってもいいのかもしれません。もちろん例外はあるけど、一般的には、「日本人って年齢不詳!」ってのが、わたしの周囲の通説。それは、小鳥さんの通ってたすずめの学校でも、同じ事情みたいです。海外に暮らしたことがある方なら、「ええっ、若い~!」って感嘆された経験、きっとあるんじゃないかなあ。

※しつこいですが、容貌の美醜とは関係ありません。もてるかどうかとも、別問題だよ~ん(笑)。

まあ、そんなわけで。

化粧っけもなく、お洒落でもない、しっかりオバサンなわたしたちですが、ぽてぽて旅をしたスコットランドでは、あっちこっちで「girls」と呼びかけられていました(笑)。ホテルやB&Bのご主人だけじゃなくて、たとえば、ホテルでサーブしてくれる女性にもそう呼ばれてたよ。

イギリス人はもともと、成人女性対象であっても、親愛の情をこめて(相手が女性であることに敬意を表して、という意味合いもあるよ)ときどき「ガール」って言葉を使いますけど、でもねえ(笑)。たしかに、相手がタクシーの運ちゃんだったり、露店のおじさんだったりすると、ふつ~に「ガール」呼ばわりされますけど。でもなんか、おかしくってね。二人でしょっちゅう、顔を見合わせて苦笑してました。

小鳥さんはそういえば、学校ではときどき、実年齢を言うたびに周囲が驚愕してたそうです。(個人の感覚の差だろうけど、彼女は自分の年齢を言うの、全然平気なんだよねえ。)

【29/09/2007 03:05】 London Life | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2007年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。