●これもジンクス
なのかなあ。。。しょんぼり。
日曜日の上海グランプリ、ごひいきのルイス・ハミルトンくんは、レースの途中で無念のリタイアでした。タイヤ交換のタイミングを間違えた・・・ようなので、つまりそれは、チームの作戦ミスということになるそうです。詳しいことは、わかりませんけどね。
F1: Hamilton's lead slashedそれでもまだ、ワールド・チャンピオンにいちばん近いところにいるけど(笑)。優勝するかどうかは、今年最後のブラジルGPに持ち越されました。・・・ああんもう、ドキドキするな~。
思えばわたしは、今朝は珍しく早く起きて(日曜日なのに)、テレビの前で観戦をするつもりでした。いつもは(気になってると言いつつ)なんにもしないで、ぼ~っと起きたら、結果をチェックするだけなんですけどね(笑)。
どのスポーツでもいいのですが、ファンになった選手やチームを応援しようと、いつもと違う行動を取った途端に、まるで運が逃げるように勝ちが遠ざかる。・・・ってのは、わたしにとって、けっこうよくあるパターンのような気がします(苦笑)。あんまりありがたくないので、普段は考えないんですけど。。。ああ、またかって感じ?
積極的に応援なんてしないで、放っておいたほうがいいのか?
ロジカルじゃないよね、これ(笑)。わかってます。科学的根拠にまったく欠けますが、半ばマジでそう思ってたりして・・・(笑)。だってほら、ハミルトンくんに勝ってほしいんだもん。
●某サイトの
ブログで紹介されていた、「なめ茸道場」にチャレンジしました(爆)。
面白かったですよ~、案外。甘く見て適当にはじめたせいか、ちょっと悪戦苦闘?したのですが、最後はめでたく、「神仙」の段位をいただきました。でもこれで、なにか得することがあるんでしょうか(笑)。
●ブログの
トップ画像を差し替えました。

ちょっと寒々しいですが、秋のセントポール大聖堂です(笑)。
●ある意味
これは、究極の暴露写真かもしれません(笑)。

いや、自虐的って言ったほうがいいのかもしれません。ともあれ、ふと思いついて、冗談半分で自分のおうちを撮影しました(笑)。
広いリビング・ルームの一角を占める(IKEAで買った)本棚と、その前の6人用ダイニング・テーブル。そこが、小鳥さん(←ひっそり座ってますね)とわたしの定位置です(笑)。ご覧のとおり、お互いの愛用PCを挟んで、向かい合ってまして。。。
※我が家にいらしたことのあるみなさまへ>> 本棚の位置ですが、パラレル☆ツアーの直後に移動したんだよ~(笑)。
そんなわけで、書き込んだ吹き出しの文字のとおり(笑)。
向かって右のPCが「ゆすらうめ異聞」の、左のPCが「Lovesymbol」の、それぞれ源泉ということになりますね。ご想像がつくかと思いますが、机の上、手前の空いているスペースでご飯を食べます(笑)。
ま、のん気なロンドン生活の基地(通称=ほもえろファクトリー)は、こんなものだってことで♪