非しゃかりき宣言?

●ぷち修羅場は

続いています。。。

昔はねえ、このくらい残業するくらいじゃ、大してダメージを受けなかったんですけどねえ(笑)。年齢のせいもあるし、何より今は、家に帰りたい理由があるんだなあ、と実感しています。

っていうかさ~。

かつてのわたしってば、仕事してて夜9時、11時、あるいは午前3時になっても、な~んとも思わなかったです(笑)。いや、すごく疲れたとか、イロイロやるべきことが山積して大変とか、もちろんそういうグチは言ったと思いますけど。でも根本的に、夜まで(朝まで)オフィスにいることについて、疑問を感じなかったんですね。

ワーカホリックの是非はともかく、それってかなり重症の仕事人間だったんだよなあって、今になって思います(笑)。家に帰ったらやることがない、とまでは言いませんけど。でもたぶん仕事が、自分の生活の中でいちばん重要な位置を占めていること、自分のエネルギーのほとんど吸い上げてることについて、「それはおかしいだろう」って、考えなかったのね。。。

滅私奉公とか、してたつもりはないんです(笑)。意識して、「会社のために」「クライアントのために」、何かを犠牲にしてたわけじゃない。生活のために、イヤなことを我慢してやってたわけじゃない。自分の勝手で、自分の選んだ仕事を、誇りをもってバリバリやってる気でいました。・・・でも、これって落とし穴なのかも?

できる。がんばれる。もっと向上すれば、もっといい「ポジション」「仕事」「お金」「チャンス」「評価」がある。そういう思想は一見とてもポジティヴで、いいことみたいですけど、でもそんな「向上心」「闘争心」に、実は囚われていたのかもしれないなあ。

がんばらなくてもいい。

って、最近は思うようになりました(笑)。怠けるとか、楽をしようってわけじゃないですけど、でも、しゃかりき!じゃなくってもいいじゃない。お仕事の成績と残業時間数で、自分の価値を計らなくてもいいじゃない、って感じでしょうか?

(わたしの雇用者が、そう考えているかどうかはまったくの別問題ですね。うぐぐ~。)


●およよ?

見てみたいような、そうじゃないような。。。

35歳で独身で 35歳で独身で
秋月 りす (2007/07)
講談社

この商品の詳細を見る

アサヒ・コムのレビューを読んだからですが、面白そうかな・・・?

漫画偏愛主義 秋山りす

考えたら最近、まったくと言ってもいいほど、「ふつうの」漫画は読んでないなあ・・・と、思わず笑ってしまいました。もともと無意識にBL好きなので、あたりまえと言えばそうですが(笑)。

【13/10/2007 03:18】 London Life | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

09月 | 2007年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。