おいしそう♪

●うわあ~

これって、いい話なんでしょうかね~。

Capello poised for England talks

冴えないイングランドのフットボール、ナショナル・チームの新監督・・・になるかもしれない人、だそうです。名前も経歴も、コテコテのイタリアンじゃんか(笑)。

あは、もちろん、コテコテのイタリアンがいけないわけじゃなくって。イングランド型のフットボールとは、ずいぶん違うような・・・って、まあ、わたしは素人なんですけどね(苦笑)。個人的には、イングランドの監督くらい気の毒で報われないポストは世の中にないって思うので、やるって言ってる人を心底、尊敬します。。。

イングランドのファンも、タブロイドも、ホントに大変だよ~。

(と、ガイジン監督に忠告してるつもりらしい。)


●読んでみたいって

正直、思いましたねえ。。。

http://book.asahi.com/comic/TKY200712050184.html

きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)
(2007/11/22)
よしなが ふみ

商品詳細を見る


BL作家さんとして、かなり尊敬を集めてる方だってのは、知ってるんですけど。でもわたしは・・・たぶん、イマイチ絵にピンと来ないからでしょうけど、まともに読んだことはないんですよ。お噂はかねがね・・・って感じですね(笑)。

でもこれは、男性向けのコミックス雑誌に連載されているんですよね??

少年誌や青年誌とは、まったく縁のない育ちなので、まるで想像もつかないんですけど。わたしが知らないだけかもしれませんが、でもでも、男性向けの雑誌にBL作家さんが連載するって、珍しくない・・・??

レビューのあらすじを読む限り、ごくごくふつ~に、主役の男性ふたりが同棲してるみたいなんですが・・・こういうの、アリなのか(笑)。それこそ「ふつ~の」男性は、嫌がるのものかと思っていましたので、目からウロコです(苦笑)。

わたしの周囲の男性(だいたい同世代)は、なにしろわたしとつきあえるくらいですから、ほもえろにずいぶん耐性と理解がありまして・・・(笑)。

実家においてあるわたしのマンガ蔵書(たぶん8割くらいの確率でBL)を、嬉々として読む弟くんにしろ、「春抱き」にも動じないロンドンの友人にしろ。。。ものすご~く変わっているんだと、勝手に思ってました。(わたしが洗脳したのかも、とも!)

きっとよしながふみさんのお話は、ほのぼの日常生活ドラマ(お料理もの?)であって、いわゆるBLラブストーリーじゃないんだろうなあ、と思いつつ。それでも、受け入れられるってすごいかも、とびっくりしてる自分がいました(笑)。

日本に帰ったら、これもチェックしてみよう。。。


【12/12/2007 03:10】 書籍・マンガ | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

11月 | 2007年12月 | 01月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。