きのう何食べた?

●ブログのお題から(笑)

☆今年の目標はいつ決めていますか?
☆何を糧にしていますか?

・・・ってのが、ありまして(笑)。

一年ごとの目標なんて、とうの昔に決めなくなっていますけど(笑)。でも、決めろと言われたら、やっぱり岩城さんしかないですよね。

岩城さんをひたすら愛し、どこまでも執念深く愛し、舐め尽くし・・・じゃなくて(爆)、敬い称えること。岩城さんへの、その暴走する思いを小説にすること、が今年の目標ですかねえ(笑)。去年もおととしも、同じだったと思いますけど(笑)。

で、人生の糧と潤いも岩城さん。それ以外、考えられないのでは?

・・・すっごいベタな、面白くもない回答ですみません(笑)。


●帰国した

金曜日の夜は結局、勢いに任せて、岩城さんのお話を書いていました(笑)。

そのせいかどうか、とにかく全然、寝つけなくってね~。ようやく布団の中で意識を手放したのは、空が白々と明けるころでありました。。。

「わたしの辞書に、時差ぼけの文字はないぜ!」

と、かつて、無駄に豪語していたこともあるんですけど(苦笑)。これってどう考えても、立派にボケてるだろう、って感じですよね~。(その原因が、飛行機でちゃんと寝れたからだとしたら、ずいぶん皮肉なものです。)


●読みました~

きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)
(2007/11/22)
よしなが ふみ

商品詳細を見る


日本で、某さまにいただいたものですが。。。

※まず初めに、お断り(笑)。

ご存知のとおり、わたしは重度の『春抱き』病患者で、岩城さん至上主義者です(笑)。そりゃたしかに、『春抱き』にはまる前から好きだった作家さんや作品(山田ユギさんなど)は、今でも大好き☆ですけど。でも根本的に、『春抱き』以外に心が動かされないので、ふつ~のBL読み(レビュー書き)としては、あんまり使いものにならないポンコツです(笑)。

おまけに、よしながふみさんのファンではありません(ファンの人、ごめんね~)。それをご承知の上で、以下を読んでやってくださいね♪

・・・って、ご丁寧に断るほどのモノを、書こうってわけでもないんですけど(苦笑)。

え~っと、まずは(笑)。このマンガは、面白いです(笑)。そこはかとなくゲイ(←これがポイントね)で、さらりと洒脱で、実に庶民的で、肩に力の入らない乾いた笑いがあります。マンガ家さんとして、よしながふみって、「すごく上手い」んだなあって思いました。

(彼女の作品をコミックスで読んだのは、これがはじめて。たぶん、自分が買った雑誌の中で偶然にも連載していたりして、どこかで目にしたことは、以前もあると思いますけどね。)

このマンガは、ちなみに、いわゆるBLじゃないです(笑)。ほのぼの中年ゲイ・カップルの、実に地味でふつ~の生活をベースにした、癒し系お料理マンガ、です。なので、さらりと気負わずに、時にくすくす笑いながら、お気楽に読めてしまいました(笑)。

そうね、『春抱き』が丁寧に調理された、極上の子羊のソテー(ミントソース添え)だとしたら、この「きのう何食べた?」は、ほんわかシメジご飯、って感じでしょうか?(笑)

そう、あまりにも・・・素材も調理方法も目指すものも違うので、比較しようのない、まったくの別物なんですよね(笑)。でも、どちらも、それなりに美味しい。それでいいんじゃないかな?


【13/01/2008 10:54】 書籍・マンガ | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

12月 | 2008年01月 | 02月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。