ねむねむ・・・

●今日も

お天気はよかったけど、寒かった~。

でもどこか清々しい感じもあって・・・なぜでしょうね。

空に雲がほわほわ浮いてたので、ちょっと嬉しかった(笑)。

雲ひとつない真っ青な空はキレイだけど、「キビシイ寒さ」をも意味しますから。


ともあれ、本当に年の瀬です。

実感がなくって怖いなあ。

野菜の値段が高い! 天候不順と原油高、正月の食卓直撃

これ、わかるよ・・・(汗)。

「寒いから鍋にしよう!」

って思うじゃない?(笑)

でも、鍋料理ってどうしても、何種類も野菜がいるんですよね。

最低でも長ネギ、白菜、春菊、なにかキノコ類・・・くらいは欲しい。

でも、これだけ揃えるとけっこうな出費ですよね(涙)。

お肉やお魚よりもずっと高くなってしまう。

まあ、手元にあれば大根でもニンジンでも、ジャガイモでもありでしょうけど、それにしてもなあ。

実際に払えるか払えないか、って問題ではなくって。

「たった四分の一の白菜に、いくらまで出せるか?」

「キャベツ一個に、果たして300円の価値があるのか?」

自分の中にある価値観との闘い。

というかバランス感覚なのかなあ、と思います。

その出費を自分で自分に、正当化できるかどうか。

野菜は好きだし必要だし、なるべくたくさん摂りたい。

だけど、(たとえば)さして栄養価のないキュウリやレタス、そこまで必要・・・?

こんだけお金を出すなら、(メインディッシュになる)お肉やお魚を買っちゃうよ・・・?

なんかもうね、そんなこと考えちゃう自分もセコくてイヤ。

でも、しょうがない(苦笑)。

最安値にこだわるなら、スーパーを何軒もハシゴしなくちゃいけないけど、それもねえ。

ものには限度があるし、自分の労力を度外視もできません。


今日は今日で、三つ葉の前で葛藤してました。

「こんなひと束で、298円・・・」

これはまあ、お正月価格ってやつですが、うむむ~。

お雑煮に三つ葉。

ついでにいうと、柚子ね。

お客さまが大勢来るならともかく、身内だけだしなあ。

なくても別に困らないような・・・?

いやいや、お正月くらいはまっとうなお雑煮を出そうよ。

などと。

けっこう真剣に、自問自答しています(笑)。




●食べ物つながりで

コレ。

英国一家、日本を食べる [著]マイケル・ブース

けっこう評判なので、読んでみたいですね。

(日本語訳では、オリジナルの一部が割愛されてるという説もあるけど、真相は未確認です。)


英国一家、日本を食べる英国一家、日本を食べる
(2013/04/09)
マイケル・ブース

商品詳細を見る




もうひとつ。

なぜか妙に気になってるのが、これです(笑)。


おとなの週末 2014年 01月号 [雑誌]おとなの週末 2014年 01月号 [雑誌]
(2013/12/14)
不明

商品詳細を見る


参詣グルメ(笑)。

その語感が、というか着眼点がいいですね。

浅草寺(せんそうじ)、成田山新勝寺、川崎大師、鶴岡八幡宮というチョイスも素晴らしい♪

(要するにわたし好みってことですが、まあ王道ですね。)

おまけに天ぷら・・・あああ、美味しそう。

浅草の天ぷら屋さん、いいんだよねえ。

「決めた! 今年の初詣は浅草寺にしよう!」

唐突に、そんな宣言をしてみました(笑)。

※参加者こっそり募集中。

まあ、仲見世の混雑は殺人的なんですけどね・・・(汗)。




●久しぶりに

美容室に行きました。

ずいぶんサボっていたので、山姥(やまんば)みたいなヒドイ状態だったのです(汗)。

ヘアカラーのアレルギー疑惑があったもので、なんとなく避けていました。

ジアミンは嫌だけど、限界でしたね・・・(苦笑)。

自分で染めるの、下手すぎて。

「もう! 何ヶ月、放置してたんですか~」

美容師さんにも呆れられる始末。

いや、放置ってわけじゃ・・・(しどろもどろ)。

妖怪ヤマンバから、フツーのおばさんに昇格したと思います(笑)。

まあ、しばらくはね。




●では、

またね。。。


【29/12/2013 02:35】 雑談☆日々のあれこれ | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

11月 | 2013年12月 | 01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。