へろへろ

●年を

取ったなあ、と思うとき。

シラガとか、ロウガンとか・・・(汗)。

それはまあ、いいのよね。

想定内というか、年齢的にしょうがないと思えるから。

ごまかすことも矯正することも、簡単にできますし。

それよりも>>

髪の毛のコシやハリのなさや、徐々に減っていくボリューム。

今までちょうどよかったバレッタやシュシュが余ってしまう、あのイヤな感じ。

そっちのほうが地味に落ち込むかも・・・?

あとは>>

親戚(おもに小さな子供たち)の成長ぶりにびっくりするとき。

ああ、次の世代がこんなにすくすく・・・!

という、思いがけない感慨に見舞われます。

自分たちの世代がすでに、年齢分布グラフの高齢者寄りに押しやられつつある。

それを痛感するからかも。

それから>>

手指の・・・なんだろう?

たとえば流しで洗いものをしてるときなどに、するっと取り落とすことが増えました。

握力や指の筋力の減退?

それとも、カサカサ乾燥が原因?

注意力散漫?

反射神経が鈍化してるとか・・・???

パッと持ったつもりが、うっかり取りこぼす。

ちゃんと掴んだはずなのに、するり滑ってしまう。

いつも、ではないですよ(笑)。

でもさ、手にしたはずの食材をどっかにすっ飛ばしたり。

カメラを持ったはずが、うっかり落としそうになったり。

そういうことの起きる確率が、なんかね、上がってる気がします。

うむむ。

イヤすぎる。

あるいは>>

体力や気力の「ため」がない、利かない、と思ったりもします。

無理ができない、というか。

ふだんの寝落ち率も上がってる気がする・・・(汗)。

そして>>

「脳みその動きが鈍い!」

とは、小鳥さんの弁。

ものを思い出すのに時間がかかったり、“アレ、コレ、ソレ” が多くなったり。

反応するスピードが前よりずっと遅い、と感じるのだそうです。

なるほど。

わかるような、わからないような。

「あとさ、自分では走ってるつもりなのに、イメージどおりに身体が動かないんだよね」

って、それはわかるよ・・・(爆)。

手足が、脳みそが、バタバタとむなしく空回りする感覚。

イヤなもんです。

あぐぐ。






●すいません

体調グダグダにつき、このへんで。

またね。。。


【16/03/2015 23:27】 雑談☆日々のあれこれ | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

02月 | 2015年03月 | 04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。