桜ダンボー



うれしいけど。

この時期は毎日まいにち、花粉との戦いではありますね(汗)。

ホント、ひどいものです。

外を歩いていて、をのん気に愛でていられるうちはいい。

でもそのうち、むずむずがやって来ます。

薬をのんでいても、これだもんなあ。

花粉症ってホントいや。

心底うんざりです(苦笑)。

みなさまもどうぞご自愛ください。






●本日の一枚は

今年のダンボー


IMG_4316mmssf.jpg


毎年おなじような写真を撮ってる/アップしてる、自覚はあります。

と一緒に撮るとなると、だいたい似たような構図になっちゃうし。

うむむ。

使い回しじゃなくて、ちゃんと今年の写真なんだけどね・・・(汗)。






●なんだか妙に

話題になってる、サントリーのレモンジーナ。

(オランジーナはともかく、レモンの「ジ」はいったいどこから来たんだ?)

「新製品の売れ行きがよすぎて生産が間に合わないの!」

というネタには、そろそろ飽きてきました(笑)。

品薄・・・?

地元のスーパーには、ふつうに在庫があったけどなあ。

某カップラーメンから、某サラダドレッシング、某カメラに至るまで。

“生産が追いつかないほどの売れ行き!”

というニュースは、ここ数年でけっこう見るようになりました。

こうも頻繁だと、心のどこかで、

「単にこれ、マーケティング戦略の一環なのでは・・・」

なんてね。

意地悪な見方をしてしまいます(苦笑)。

ちなみに>>

飲んでみましたよ、レモンジーナ。

ごくごくふつうの味。

あっさりした風味の、甘さひかえめの微炭酸。

美味しかったけど、大騒ぎするようなものでもないような・・・?

個人的には、オランジーナのほうが好きです(笑)。






●では、

またね。。。

【02/04/2015 22:08】 写真☆カメラ | Comments (0)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

03月 | 2015年04月 | 05月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。