●まずは
大変にご心配をおかけしています。
たくさんのあたたかいお言葉、本当にありがとうございました。
涙が出るほどうれしかったです。
ありがとう。
ごめんなさい。
本当に感謝、感謝しきりです。
暑さでバテているのと、悲しいことがあったのと。
あとは単純に、仕事がめちゃくちゃに忙しいのと。
諸事情でパワー不足は否めませんが、なんとかがんばります。
ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
生きてるからには、前に進まなくては(笑)。
●さて
「ゴーモンかよ!」
と思ったのが、今日(きのう)のお便り。
正確にいうと、『
春抱き』仲間さんたちからのメールですね。
いつもそうなんですけど、『
春抱き』の新刊が出たり、雑誌で連載があるときは、
「ましゅまさーん、読みましたよー」
的なご報告をいただきます。
昔わたしが外国に暮らしていて、ねー。
発売日にはとうてい読めなかったから、みんないろいろ教えてくれてた。
その名残り、かもしれません。
※ちなみにわたしは、ネタバレ全然OK派です(笑)。
今日の記事には、意味のあるネタバレはありません。
安心してね!(笑)で、今日(昨日28日)。
正直にいいますと、
be-boy GOLDの発売日であることすら忘れてました(爆)。
・・・すまん。
本当にすっかり抜け落ちてました。
よって表紙画像も知らない(検索してない)し、リブレ公式でチラ読みもしてませんでした。
ごめん(笑)。
それどころじゃないぐらい、忙しかったの。
―――ということに、しておいてください。
そういうわけで、
「ましゅまさーん、見ました!?」
「本屋さんで、見つけて呆然としてしまった!」
「なんなの、この
岩城さんは!」
「ベッドの上で〇〇してる
香藤くんがかわいい!」
とかなんとか、メールがポツポツ届くわけですよ。
わたしの、残業中に。
(´-`).。oO...
みなさんもう当然に、「わたしが知ってる前提」です。
確実に、わたしがすでに読んでいると思って(笑)。
(o´_`o)ハァ・・・
ざーんねん。
わたし、まだ仕事中だもん(汗)。
読んでないからね。
なーんも知りませんでしたからね(ちくしょー)。
「え? なんのこと???」
「どんな
岩城さんなの!?」
見てないから!(笑)
まだ読んでないですから!(笑)
なのになんなの、この小出しの情報は。
なんでみんな、「教えて」はくれないの(笑)。
速報のはしっきれだけ掴まされて、もう悶えるしかない(笑)。
(ほら、ちゃんと仕事しなさい!)
写 メ ぐ ら い よ こ せ や!思わず、そうつぶやくぐらい。
(;ε ;)フン
とにかくジタバタしてました。
(いいから仕事しろよ!)
そうやって届く反響の大きさから、なんとなく、わかるじゃない?
表紙すっごいツボなんだ?
つかカラー表紙自体ひさしぶりじゃない?
で、新連載もドキドキものらしい、って。
―――うわ~ん、読みたいよ~。
と、まあ。
そういうわけで、お預け状態、つらかったなあ(笑)。
(だから、仕事・・・!)
●というわけで
ゲットしました、8月号
be-boy GOLD。
ぐふふ。
表紙については>>>
いいっすね。
最高っす。
速報では 「大変なことになっている」 だったので、マジで心配してました(笑)。
「こんな状態の
岩城さんを外に出してはいけない」 とか言われたら、
どんだけヤバいの!? (わくわく)って、肌色露出面積マックスな方向で、ふつう考えるじゃない?(汗)
なんせ『
春抱き』だし。
でも、はは、そういうことか!
たしかに、ヤバい。
ヤバいけど、でもおっさんたち(失礼!)が、年齢相応の節度を保っていて安心しました(笑)。
(*´∀`*)
でも、いいなあ。
逆にその 「節度」 が、色気を醸しているという高等な技。
先生でなければできない、『
春抱き』でなければ実現できない世界でしょう。
まあ、しかし。
『
春抱き』を語るにあたり、まさか 「節度」 を持ち出すことになろうとはね。
『
春抱き』のある意味突き抜けていいところは、その節度のなさ、なんですけど(笑)。
(´∀`σ)σ
新連載について>>>
待ってました。
王道。
まさに満を持して、の展開でしょう。
この流れは、翔くんが登場した時点で織り込み済みよね。
こうなるのは必然だった。
続きが楽しみです。
では、またね。。。