残念ながら

●おやや・・・

またなんかい。

(^~^;)

日中はいちおう晴れたけど、快晴ってほどじゃなかった。

ホント全然すっきりしないですね。



www26may2022b.png



www26may2022a.jpg



先日やっと、ガスストーブをしまった。

たぶんもう何週間もつかってないし、要らないのはわかってました。

もう扇風機を出したくせに、遅いですよね。

でも、なんか、お天気がね。

「あう、夏が来るぞ・・・!」

って思えるような日がなかなかなかったでしょう。

ふんりぎがつかなくって、ずるずると。

ヾ(´▽`;)ゝ






●これには

同感だなあ。

「警視庁・捜査一課長」に異変 悪ノリしすぎで逆効果との声

いや、ホント。

親が好きなので録画して一緒に見てますが、今シーズンはひどい(笑)。

ふざけすぎ、まさにそう思います。

もともと遊びというか、おちゃらけ要素はありました。

登場人物の名前あそびとか、刑事部長の意味不明なワンシーンとか。

でも刑事ドラマって、人が毎回なくなるわけでしょ?

誰かの人生が壊され、狂わされる。

本質的に悲劇なので、ちょっとしたコメディ・リリーフが要るのかな。

・・・と、そう思える程度だった、気がします。

でも、今シーズンはヘン(笑)。

おふざけがすぎて、身内ノリに視聴者がついていけない。

似たような外見の若い女性が毎週わんさかでてきて、高齢者には区別がつかない。

リアリティのない設定とか、ネタゲストとかもなあ。

すべってる感が半端ない。

(^~^;)

そのせいで、肝心のストーリーが見えてこない。

なんかね、質のよくない脚本をネタ満載でごまかしてるみたい。

うにゅ。



正直にいうと、ちょっとほっとしました。

視聴率が下がってるときいて、

「あー、そうだよね。そうなるよね」

納得したというか、救われたというか。

おふざけ(いきすぎ)路線が不発だとわかれば、軌道修正してくれるかも。

元の、マンネリではあってもふつうの刑事ドラマに回帰してくれるかも。

そうだといいなあ。

大岩さんもヤマさんも大福も、わりと好きなのよ。

刑事部長は要らないけど(笑)。

で、もうひとつ。

「相棒」の脚本って、ちゃんとしてたんだなあ。

あらためての気づき。



では、またね。。。


【26/05/2022 23:58】 雑談☆日々のあれこれ | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

04月 | 2022年05月 | 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。