めんどくさい症候群

●歳をとって

気づくことのひとつに、めんどくさい、があります(笑)。

(^~^;)

とにかく、いろんなことがめんどくさい。

若いころには、気にも留めなかったようなこと。

なにも考えずに、あたりまえにこなしていたようなこと。

些細なあれこれが、この歳になると、マジめんどくさい!(笑)

( ;∀;)

それ、本当にやらなくちゃダメ?

超めんどくさいんですけど。

やらなくてもよくない?

どうせ誰も見てない、つうか誰も気にしないよね?

それとも、ねえ、誰かやってくれない?

―――あああ。

そうやって、いろんな点で 「終わって」 いくんですね。

オンナとして、いやひょっとして人間として?

( ;∀;)

最低限の片づけ、お掃除、ある程度こぎれいな環境を維持すること。

身だしなみ、そのほか虚栄っぽい、他者の視線を気にすること。

その各方面で 「最低限」 の基準がどんどん、どんどん下がっていくような。

とほほほほ。

( ;∀;)



実は先日やっと、新しいスマホを買った。

機種変更、しかも同じメーカー(Androidです)。

もう10日も前に届いて、部屋に置いてある。

ピッカピカで美しい。

でも、ただ置いてある・・・(汗)。

データ移行が急務ですが、これが、めんどくさい!

ヾ(´▽`;)ゝ

ひとまず充電はしたけど、その先が進まない(笑)。

慎重に保護フィルムを貼って、データ移行して、使えるようにする。

だー。

ォ━━(#゚Д゚#)━━!!

ホントめんどくさい。

やらなくちゃ買った意味がないのに、ぐだぐだです。

ふう。

うきうきワクワクで手に入れたのに、この体たらく。

自分で自分にがっかり。






●これは

本当にそうだなあ、と思いました。

情報ダダ洩れカオス。

きわめて低レベルな印象です。

政府の情報管理はどうなっているのか 不可解な流出をした「岸田総理がエリザベス女王の国葬参列を検討」という情報

ホントにね、なんでこんな情報が外に漏れるのか。

いうまでもなく、女王陛下は国家元首(head of state)です。

そういう方のお葬式なら、外交上のカウンターパートは首相(head of government)じゃねえ。

さすがにそれがわからない、わけではあるまい。

「出席を検討」 する・・・まあ、側近と内々で相談するのはいいとしよう。

(何かのまちがいで招待される可能性が1ミリでもあった、かどうかは知らないけど。)

バイデン大統領夫妻が出席すると聞いて、じゃあ自分も! って思ったんだろうね。

アメリカ大統領は国家元首なので、当然のはなしです。

日本には天皇陛下がいるのだから、そちらが筋だ。

外交プロトコル、もしかして何も知らないんじゃ?

結果的にキッシー、天皇陛下に非常に失礼なことをしてしまった。

まるで彼の代理で、両陛下が渡英なさるかのような(冗談じゃない)。

無礼をはらたくつもりはなかったんだろうけど、ひどいミスです。

取り返しのつかないエラー。



あとね、なんつうの?

「弔問外交」 つう言葉が飛び交うこと自体が、超絶ナンセンス。

ありえないよ。

あの方の国葬をすすめる理由のひとつに、弔問外交。

おいおいマジか。

官邸の情報コントロールが機能してない、そういう印象です。

党内の誰かが、キッシーの足を盛大に引っ張ってるのかもね。

だって、考えてもみて。

国際会議なんかとちがって、弔問外交って大っぴらに目的にするもんじゃない。

そういうことじゃない。

なんらかの国際儀礼のために、世界の要人があつまる。

お葬式とか、戴冠式とかね。

(どの国のだれの儀式かによって、弔問団のランクもけっこう変わる。)

ふつうの外交の席であれば、外交官たちが何か月も前から入念に準備する。

場所から、アジェンダから、誰がどこに座って何を食べるかまで。

そうやって正規ルートでお膳立てした舞台ではない、ってのがミソなんでは?

お葬式の参列者が、ちょっと 「ついでに」 懸案事項について意見を交わす(体をとる)。

食事のあいまだったり、カジュアルな立ち話だったり。

即興の会話なので、達成しなくちゃいけない成果もない。

―――それが結果的に有意義だったりする、ってことですよね。

(((((((;´д`)))))))

わけわからんが、みっともないよ。

さあ! いざ! 弔問外交を! って。

前のめりすぎて、もうね。



では、またね。。。


【16/09/2022 23:58】 社会・時事ニュース | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2022年09月 | 10月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。