沈んでいく感じ

●円ドル

145円台に突入かあ。

なんだこの見たことのないレート。

ものすごい数字に、めまいがしそう。

日銀がどんだけがんばって市場に介入しても、どうかなあ。

アメリカの金利とインフレがあれじゃ、効果はあんまり期待できない。

投機筋とバトルになって、疲弊して終わらなきゃいいけど。

|||(-_-;)||||||

沈下。

最近いろんな場面で、それを実感します。

地盤沈下。

為替レートがすべてとはいわないけど、なんというかね。

通貨の価値って、国力の反映だよね。

乱暴にいえば、日本という国が世界でどう評価されてるかのバロメータ。

国家の、経済運営の通信簿といってもいいかも?

24年ぶりの円安という事実に、打ちのめされます。

そっか、ダメなんだ。

ダメなんだねえ。






●沈下といえば

ロシアのあのひとも?

Ukraine war: Russians flee to border after military call-up

予備役の投入と、戦争に反対する市民のデモ。

そして、逃げられる人から国外脱出が始まっている。

終わりのはじまり、だったりするんだろうか。

きな臭い気配に不安がつのります。






●そして

いきなり涼しくなったので、心とからだの準備がまだ(笑)。

何を着たらいいのか、右往左往してます。

ヾ(´▽`;)ゝ



www22sep2022b.png



www22sep2022a.jpg



二度目の三連休も、お天気は期待できそうにない。

ついでに、またしても台風

どういう意地悪だよ、ほんと。



では、またね。。。



【22/09/2022 23:44】 社会・時事ニュース | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2022年09月 | 10月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。