そのへんの花ふたたび

●そういえば

最近、ふと聞かれました。

このごろマンガとか、BLとか、その手の話しないよね?

―――おう。

(^~^;)

しませんねえ。

語れない、というか。

正直いまのわたし、その方面での新規開拓はしてない。

ほぼ食指が動かない。

そういう意味でいえば、腐女子を完全に引退してます。

さびしいもんです。

でも、それって。

そっち方面がいやになったとか、そういうことじゃないのよ。

ヾ(´▽`;)ゝ

昔すきだったものは今も好き。

岩城さん香藤くんも、わたしの中では不滅です。

その存在が消えたり、どうでもよくなったりはしない。

オタク趣味(と呼んでいいかは別にして)をやめたわけじゃない。

やめる理由はないし、やめようと思ったこともない。

でも、ねえ。

たぶん純粋に、トシなの(汗)。

加齢による、全般的な萌えエネルギーの低下。

うぐぐ。






●これって

合歓の木だったのね。

(^~^;)

どういうわけか、ブラシの木と間違えてました。

葉っぱとか、まったく違うのにね。



DSC_3650msf.jpg



DSC_3649msf.jpg



最近やっと、スマホでなんとか撮れるようになりました。

以前よりは少しはマシ。

でも、やっぱりカメラが恋しいです。

まともなカメラ。

今年こそは買いたいなあ。



DSC_3636msf.jpg



で、これはシュロの木。

漢字で書くと、棕櫚、棕梠、椶櫚。

・・・よくわからん。

早々とが咲いたけど、なんかイマイチかわいくない。

(^~^;)

温暖なこの湘南エリアでは、わりとありふれた植物です。

ヤシだと思ってたら、シュロ。

だけどシュロってそもそも、ヤシ目ヤシ科シュロ属なのだ。

「どっちだよ?」 感はありますね。

厳密にいうと、どうもトウジュロらしいよ。

トウってのは、唐=中国原産。

ちなみに>>

ヤシと、シュロと、ソテツはけっこう混乱します。

うぐぐ。



www03may2023a.jpg



では、またね。。。



【04/05/2023 00:09】 写真☆カメラ | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。