●TBのお題から
「いつFCブログを始めたか覚えてる?」
うんにゃ。
記憶という意味では、まったく。
(^~^;)
調べればわかるんだから、それでいいよん。
●まあ
大げさな表現ですが、それでも。
「世も末だよ・・・」
いいたくなりますよね。
東京 銀座 強盗事件 関与疑いの4人は10代銀座時計店強盗は「素人」4人逮捕は「想定内」でリーダー格が逃走白い仮面の銀座強盗も「闇バイト」か絶望しかない。
いったいどうなっているのさ。
What is the world coming to?
高校生も含めた10代の少年が、銀座の高級店で強盗。
たぶん、闇バイト。
4人とか5人とか、もっといる?
手荒で、でも非常に稚拙なやりかた。
お店に10分もいたなんて、ド素人でもわかるレベルでアホだ。
案の定あっという間に捕まって、でも大して知らないんだろうな。
犯行を企画・指示する上のほうの人物とか組織とか、知ってるわけがない。
所詮は、使い捨ての捨て駒だ。
あまりにも愚かしく、非常識で、でもなんとも・・・痛い。
哀しい、かな?
どんだけ困窮してようが脅されてようが、ふつう強盗なんてする?
しかもまだ明るい銀座、つまり公衆の面前で?
善悪の判断がつかない年齢じゃないし、確実に捕まることもわかるよね。
わざわざみずから前科をつけに行くかふつう。
自分の、そして家族の人生をぜんぶ台無しにするかふつう。
―――ふつう、そうなんだけど。
(((((((;´д`)))))))。。。
ふつう、が通用しない世界にいるんだよね彼ら。
事情がどうあれ、犯人が悪いのはいうまでもない。
そこに同情する気はない。
ただ、彼らにラインを越えさせた大人が、犯罪者がいるんだよね。
犯罪グループ、組織、どういうものかは知らないけど。
もっと悪いやつら。
お金に困ってる人間(まして未成年)をそそのかし、脅し、操って犯罪を実行させる。
自分自身は安全なところにいて、犯罪の果実だけをかすめ取る。
使い捨ての歩兵はきっと、また簡単に集められる。
そういう闇の存在がある限り、この種の強盗はなくならない。
悪知恵のはたらく残酷な人間と、切羽詰まってまっとうな判断力を失った弱者。
どうしたら断ち切れるんでしょうね。
警察のがんばりで、どうにかなるものでしょうか。
( ;∀;)
では、またね。。。