ささやかに、そっと

●咲いた!

なんとか、でしょうか。

気を揉んでいたの苗たちが、ようやく咲き始めました。

ささやかな、ささやかな第一歩です(笑)。



DSC_3971msf.jpg



DSC_3936msf.jpg



DSC_3958mmsf.jpg



DSC_3961mmsf.jpg



オレンジアナガリス。

小さなオレンジ色のが、やっと。

よーく目を凝らすと、つぼみもいっぱいです。

それにしても、植え替えてからひと月。

ホント、見るからに成長不良っぽいですよね(汗)。

意外に、朝晩はけっこう冷えるから?

水や栄養のやりすぎ? (もけっこう降ったしなあ。)

土が合わない?

ヾ(´▽`;)ゝ

心配は尽きません。



DSC_3932msf.jpg



DSC_3970msf.jpg



ポーチュラカ。

こちらはまだ植えて2週間ですが、元気いっぱいです。

なんかね、アナガリスとはちがう生命力を感じる。

茎が寝てる感じですけど、この子は 「匍匐性」 の植物なのです。

ピンと立つんじゃなくて、横に横にと這うように増える。

ぷっくり厚みのある葉っぱがかわいいのなんの。

(´艸`*)



ちなみに、わたしの野望はグラウンドカバー化です。

ポーチュラカを増やして、雑草を減らす壮大な作戦。

理想では、というか脳内妄想ではね(汗)。

ポーチュラカとラベンダーと、バーベナのお庭。

・・・まだ影もカタチもありませんが。



苗が思ったほど大きくならないのは、きっと気温だ。

―――今のところは、そう思ってます。

※ド素人の意見。

クソ暑い真夏に庭を彩ってくれることを期待して、ですね。

夏の暑さにつよい、やせた土地でも乾燥に耐える苗を買いました。

ポーチュラカもアナガリスも、耐寒性は微妙。

今年は桜こそ早かったけど、その後は思ったほど気温が上がってませんね。

がちだし、夜はまだ寒い

涼しいほうがわたしには好都合ですが(笑)、おにはそうじゃない。

それが原因かなあ、と。

(((((((;´д`)))))))






●先日

「世も末か・・・」

って書きました。

銀座の高級宝飾店で強盗をしたティーンエイジャーのこと。

でも、なんつうか。

今回のこの逮捕劇のほうが、その言葉にふさわしい。

どういうことなんだよ、これ。

殺人容疑の中学校教諭 捜査想定した“想定問答”メモ

https://news.livedoor.com/article/detail/24222304/

中学校の人気教師?

妻と子ども3人?

借金まみれで、職場の近くで居直り強盗殺人・・・?

人を殺した後も、いつも通りに振舞っていた?

頭がついていかない。

(ρ_;)。。。

容疑が事実なら、本当に世も末です。

被害者の無念も計り知れない。

高齢のお母さん、どうなってしまうの。



では、またね。。。


【13/05/2023 01:49】 ガーデニング | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。