ジニア(百日草)レポート その2

●月曜日は

ほんのわずかに気温が下がった。

ふう。

はともかく、ほっとしました。

(^~^;)

朝の水やりプレッシャーはちょっと減りますから(笑)。

いつもほどギラギラ暑くはなかったし。

もっとも、のあたらない場所に置いてある鉢も多いのです。

だからの日でも水やりはなくならない。

でも、なんだろうね。

わずかでも気温が下がると、やっぱり気が楽です。

「今日も暑いけどがんばってね」

今日も一日生きてくれ、しなないでくれ。

耐えて、たのむ。

・・・夏バテでぐったりしてるたちに、そういわないで済む。

ひどいんですよ、一部の薔薇の葉っぱとか。

日焼けで変色しちゃって、かわいそうでしょうがない。

(水不足の黄変とはちがう。)

シェイドをつくったり、打ち水をしたり。

根っこの活力液をうすめにあげたり。

できることはしてますが、守ってあげるのにも限度がある。

(((((((;´д`)))))))

はやく涼しくなって。

毎日そう祈ってるので、太陽がない日はうれしい。

本来、植物に太陽の日差しは絶対的に必要なのに。

それがストレスになるなんて、変ですよね。

ホント大迷惑です、異常気象。






●ジニアの続き

昨日のつづき。



DSC_7194mm_20230903.jpg



DSC_7306mm_20230903.jpg



DSC_7384mm_20230903.jpg



今日もかわいいジニア。

正確には、ジニア ザハラ ラズベリーリップル。

ピンクの濃淡のがぽんぽん咲く。

すくすく旺盛に育ってくれて、たのもしい。

(//∇//)



DSC_7512mm_20230903.jpg



DSC_7610mm_20230903.jpg



DSC_7619mm_20230903.jpg



一緒に写っている三つの鉢は、スマイルラッシュです。

ミニひまわり。

長方形プランターの株とはひとまわり、ふたまわり小さいけど、元気です。

これはこれでとてもかわいい。

(//∇//)

ついでににょろっとときどき写り込んでいるのは、ホースです(汗)。

最近いちいちリールに巻き戻すのが面倒で、放置してある。

だって、朝晩ですよ?

じょうろでは間に合わないんだもの、しょうがないじゃないか。

ヾ(´▽`;)ゝ

ズボラですみません。



DSC_7707mm_20230903.jpg



DSC_7750mm_20230903.jpg



DSC_7774mm_20230903.jpg



昨日も書きましたが、ジニアの安定感といったら(笑)。

危なげなく、猛暑にも負けず、ずっと元気でいてくれます。

手間がかからない、マジで。

なんていい子なんだ。

初心者にこんなにうれしいことはない。

(´艸`*)



一緒に写ってるのは、差し芽で増やしたトレニア。

PWスーパートレニアカタリーナ、ブルーリバー。

こちらもものすごい勢いで育ちます。

わたしの印象では、ブルーリバーがいちばん強いみたい。

(ピンクリバーとアイスリバーもありますが、ブルーほど旺盛な感じではない。)

差し芽ボウル、直後は暑さでぐったりしてた。

一年でいちばん暑い時期に差し芽にしたからなあ。

もしかすると、差し芽の何本かは枯れたかもしれない。

でも、持ち直した。

ほんの数週間で、こんもり育ちました。

しゅごい。

(//∇//)



ジニアは丈夫で世話がかからないことがわかったので、来年も行こう。

できれば種で、庭にバーッと咲かせたいですね。

トレニアも来年またほしい。

今年はハンギングプランターが狭すぎたので、もっとすき間をたっぷり。

成功したり失敗したり、反省点ばっかり。

ド素人を楽しませてくれるたちには、感謝でいっぱいです。

薔薇ももっとほしい・・・(笑)。



では、またね。。。


【05/09/2023 00:50】 ガーデニング | CM (-)
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。