●原因は
不明なのですが・・・。
昨夜(イギリス時間)いきなり、自分のブログにアクセスできなくなりました(爆)。おかげで、今頃ようやく日記を書いてます(苦笑)。
えっと、ここ数日一部の方に「ブログが見えてない」ってのとは、まったく!関係ありません。プロバイダのサーバーメンテや故障でも、ないみたいです。わたしのブロードバンドもちゃんと動いてたので、それが理由でもないんですよね。
う~ん? なんでだろ??
ともあれ、そのせいでご心配をおかけしちゃったようです。お気遣い、本当にありがとうございます。わたしは、大丈夫ですから(すご~く眠いけど、笑)。
●今週も
チャットルームはお休みです。常連のみなさん、ごめんなさいね。
いつだって管理人の都合次第のゲリラ・チャットですが、来週あたりはきっと、再開できるんじゃないか、と・・・。(あ、ちなみに、チャットルームのご利用ルールを改定しました。よろしかったら、目を通してやってくださいね。)
●ブリュッセル
今週お休みの理由は、
ベルギーの首都☆ブリュッセルまで、ちょっとクリスマス・ショッピングに出かけるからです。(あ、ネット落ちはしません。更新もある・・・はず♪)
ロンドンの中心から、ユーロスターに乗って直行で2時間ちょっと。日帰りも簡単にできちゃうほどの距離ですが、久しぶりなので、お友だちと遊んできます(笑)。

写真は、世界遺産に登録されてる市庁舎のあるグラン・プラース。息を呑むほど壮麗で、華やかな場所です。
・・・
ベルギーって、ヨーロッパの中では少々地味な国ですよね(笑)。少なくとも「観光地」としては、通好みというか、イマイチ一般大衆にアピールしないようです。
首都のブリュッセルも、こじんまりとしてるのはいいんだけど、やっぱりどこか垢抜けてない(笑)。ヨーロッパ連合の「首都」で、NATO本部のある場所ですから、世界中から人が集まってきます。だから、ものすご~くインターナショナルなんですけど。でも、ちっともそんな感じはしないんだな~。

なんせ、ブリュッセルの観光スポットして有名なのが、これだもん。そう、小便小僧です(笑)。マネケン・ピスって呼ばれてます。今頃はきっと、サンタさんの衣装を着てるかも?
これって、長年JTBでツアーコンダクターをやってる毒舌の旧友によれば、「世界3大がっかりスポットのひとつ」なんだそうな(笑)。ガイドブックなどでは大々的に扱われてるくせに、実際に見てみると、ちんまりと地味で面白みがない・・・そうです。・・・ひ、ひどい言われ方(笑)。
※ちなみにあとの2つは、コペンハーゲンの人魚姫像と、シンガポールのマーライオンだそうです(笑)。こういうのってきっと、諸説あるって気がしますけどね。
※実は、「小便少女」像も別のところにあります(爆)。しゃがみこんでます(笑)。こっちはちょっと、問題があるような気が・・・。
●チョコレート♪

でも
ベルギーは、グルメ☆パラダイスです(笑)。味にうるさい人も、きっとブリュッセルのレストランには、満足してもらえると思うなあ。
ベルギー料理って言うと、ムール貝が知られてますけど、おいしい食べ物は他にもたくさんあるよ~。
また、ビールやチョコレートでも有名ですよね。
・・・そう、チョコレート(笑)。今回の旅行の目的は、帰国のお土産用のチョコレート買出しだったりします。
ピエール・マルコリーニとヴィタメールのチョコを、山ほど買ってきます・・・。(
ベルギー的には、ノイハウスやゴディヴァは「まあまあブランド」程度の認識です。
ピエール・マルコリーニなんかと比べちゃうと、やっぱりね~。)

この二つのトップ・ブランドは、日本にもお店があるのですが。でも、聞いたところによると、「味が違う」んですって。
ホントかうそか知りませんが、日本の友人はそう断言してます(笑)。お値段や品揃えがちがうのは、しょうがないと思うけど、「現地で買ったもののほうがおいしい」って言われちゃうと、なんだか複雑な気分ですよね。
というわけで、それでは、また♪

なんせ、ブリュッセルの観光スポットして有名なのが、これだもん。そう、小便小僧です(笑)。マネケン・ピスって呼ばれてます。今頃はきっと、サンタさんの衣装を着てるかも?
これって、長年JTBでツアーコンダクターをやってる毒舌の旧友によれば、「世界3大がっかりスポットのひとつ」なんだそうな(笑)。ガイドブックなどでは大々的に扱われてるくせに、実際に見てみると、ちんまりと地味で面白みがない・・・そうです。・・・ひ、ひどい言われ方(笑)。
※ちなみにあとの2つは、コペンハーゲンの人魚姫像と、シンガポールのマーライオンだそうです(笑)。こういうのってきっと、諸説あるって気がしますけどね。
※実は、「小便少女」像も別のところにあります(爆)。しゃがみこんでます(笑)。こっちはちょっと、問題があるような気が・・・。
●チョコレート♪

でも
ベルギーは、グルメ☆パラダイスです(笑)。味にうるさい人も、きっとブリュッセルのレストランには、満足してもらえると思うなあ。
ベルギー料理って言うと、ムール貝が知られてますけど、おいしい食べ物は他にもたくさんあるよ~。
また、ビールやチョコレートでも有名ですよね。
・・・そう、チョコレート(笑)。今回の旅行の目的は、帰国のお土産用のチョコレート買出しだったりします。
ピエール・マルコリーニとヴィタメールのチョコを、山ほど買ってきます・・・。(
ベルギー的には、ノイハウスやゴディヴァは「まあまあブランド」程度の認識です。
ピエール・マルコリーニなんかと比べちゃうと、やっぱりね~。)

この二つのトップ・ブランドは、日本にもお店があるのですが。でも、聞いたところによると、「味が違う」んですって。
ホントかうそか知りませんが、日本の友人はそう断言してます(笑)。お値段や品揃えがちがうのは、しょうがないと思うけど、「現地で買ったもののほうがおいしい」って言われちゃうと、なんだか複雑な気分ですよね。
というわけで、それでは、また♪