ねかはくは 花の下にて

●毎年

この時期になると、西行法師を思い出します。


IMG_5654.jpg


ねかはくは 花の下にて 春しなん そのきさらきの もちつきのころ

・・・この歌、たぶん毎年、引用してますよね(汗)。

千年近くも前の歌人なのに、満開の桜を見上げて、そう思ってしまうのがわかる。

静かに、理想を語っているだけかもしれないし。

ロマンチストで、ひそかな激情を秘めているようにも思える。

どっちにしても、桜に迷い、桜に酔う感覚。

桜の美しさに魅せられて、心情がもろにシンクロしちゃうのですね。


IMG_5649.jpg


ここ数日の雨で、桜の散りが心配だったけど。

なんとか、なんとか今のところは持ちこたえてくれているようです。

ソメイヨシノは、今まさに満開。


IMG_5655.jpg


あちこちで大木を見かけるたびに、撮影してるわりには・・・イマイチ。

これだ! と思えるショットが少ないなあ。


IMG_5660.jpg


ときどき、桜並木にこういうのも混ざっています。

きれいな若緑の新芽も一緒に顔を出してる、種類のちがう桜。

オオシマザクラ・・・だと思うけど、心なしか花が小ぶり。

もしかしたら、交配種・園芸種なのかも。


IMG_5673.jpg


で、こっちはヤマザクラの仲間ですね。

赤い葉っぱが花と一緒に出るので、木全体がほんのりと赤く見えます。


IMG_5668.jpg


これはかなりの大木でした。

全体像を捉えるのが難しいくらい。

だけど、ぐっと見上げると、一輪いちりんはとてもはかなげ。

葉っぱの色のせいで赤いと錯覚しがちけど、花自体はこぶりで白~淡いピンク色。

本当にきれいだなあ、と思います。


RIMG3433.jpg


・・・しかし、都会の桜ってのは電線との戦いですね(苦笑)。

絵的に美しくない建物や、無粋な電線・電柱をなんとか、排除して撮ろうとするんですけど。

「あぐぐ、無理!」

ときどき諦めて、この写真みたいにわざと入れちゃったりもします。

カメラは、上の1枚と最後のショット(下記)のみリコーCX4(古いコンデジ)。

それ以外は、いつものキヤノンEOS Kiss X4(デジイチ)。

いや・・・Kiss X4もまあ、たいがい古い機種になってしまいましたけど、ね(汗)。

それでも、桜を撮るときには、デジイチと小さなコンデジの差は歴然です。

原因は、「解像度」。

お花をアップで撮るなら、まあまあ、コンデジも頑張ってくれるかもしれません。

でも引き気味に、桜並木を写そうとするとき。

最初の2枚を見るとわかりますが、デジイチは白くて小さな桜ひとつひとつ、ちゃんと解像してるんですよね。

だから木全体を広角で写しても、それがモコモコした桜であることがちゃんとわかる(笑)。

白い花の部分と、黒い枝の部分。

あたりまえなんですが、ちゃんと判別して描いてくれてるわけです。

だけど、電線+桜の写真。

こちらは・・・桜だって、言われなかったら分かる・・・?(汗)

分からないかもしれません。

肉眼ではちゃんと見えている白い花の群れを、カメラはぼや~っと捉えてるだけ。

だからグレーっぽいというか、黒ずんで枝と融けあってしまってます。

サムネイルの小さな画像では、枯れ木みたいに見えるかも。

「桜ひとつひとつを解像して(できて)いない」、ということになります。

この辺が、コンデジの限界。

センサー(撮像素子)の性能が、カメラの値段に直結するのは、これが理由なんですね。

・・・これは、キヤノンがよくてリコーが悪いとか、そういうことじゃなくって(汗)。

当然といえば当然の話ですが、2万円のカメラと8万円のカメラの差、ってことです。

(値段は、わたしが買った時点でのお話。)


RIMG1267.jpg


もっとも、↑これ↑もリコーCX4で撮りました(去年の写真だけど)。

終わりかけのソメイヨシノ。

こういう撮り方をすればコンデジも頑張ってくれるので、結局は、テクと用途次第・・・?



●意外にも

反応があって・・・というのは、同人誌の話。

昔語りのつもりが、「持ってない」「読みたい」というお便りを何通もいただきました(汗)。

(本のメインは小鳥さんで、わたしは1作のみです。)

もう、手持ちがあまりないので、うぐぐ。

再発行するのも無理だし・・・う~ん。

希望者って、どのくらいいらっしゃるんでしょうか・・・?

さて、どうしましょう。。。


【29/03/2013 04:07】 写真☆カメラ | Comments (0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。