判断不能

●TBのお題から

「地図を読むのは得意?」

得意かどうか、考えたことはないなあ。

そういう観点から見たことがあんまりない、というか。

そもそも地図って「読む」ものなのか・・・?

苦手ではないです。

あんまり困ったこともない、ような気がする。

というより、誰かと旅行をすれば、地図を持って先導するタイプですね。

ほかの人に任せることは、あんまりない。

だって、好きなんです。

むかしから地図は大好きで、ヒマさえあれば地図を眺めています(笑)。

見るのも買うのも趣味、かもしれません。

地元の地図もそうだし、京都や奈良。

文字通り、北海道から沖縄まで。

その他、行ってみたい国や土地の地図はだいたい持ってます。

(特に訪問する計画がなくても、気になる場所なら地図やガイドブックを揃えてるのだ。)

ふつうの地図以外でも、ほら。

観光案内所などでもらえるパンフレットとか、地下鉄の駅に置いてある散策マップとか。

ああいうのも大好きで、かなりのコレクションがあります。

あるいは、女性雑誌のトラベル記事とか。

たとえばHanakoやOZの京都や鎌倉特集なら、過去にさかのぼってかなりスクラップしてると思う。

エル・ジャポンとか、クレア・トラベラーも。

なんなんでしょうね・・・(笑)。

昔からそうなので、特に理由を考えたことはないや。

旅行が好きで、地図やガイドブックが好き。

使うのも、集めるのも好き。

それだけのことです。






●それにしても

そろそろ花粉、まずいですね。

今年は多いって、なんか毎年そんなことを聞いてるような。


DSCF8978ssssf.jpg


今朝、いきなり熱を出しました。

身体中がぽーっと熱い。

ぐったりと集中力がない。

鼻炎の症状もひどくて、ああ風邪をひいたかな、って思ったわけです。

きのう汗をかいた後にちょっと冷えてゾクゾクしたので、心当たりもあった。

「ああ、まずいな・・・」

あわてて風邪薬を呑んで、なんとかやりすごそうとしました。

実際、それで症状はある程度おちつきますし。

でね、冷静になってから思いました。

これは風邪だと思う。

うん、きっとそうだ。

熱っぽいしだるいし。

季節の変わり目だし。

・・・あれ?

でも、ちょっと待てよ。

もしかして、花粉症の症状なのかも?

どっちだろう?

今日はかなり飛散してるらしい。

アレルギーか風邪か。

症状はほぼ同じ。

どっちの薬をのんでも、まあ大ざっぱに効いてしまう。

どうやって判別するんだ???

・・・わからん。


DSCF8988ssssf.jpg


そういうわけで、今に至ります(笑)。

アタマがぼーっとしてるせいか、いまだに風邪かどうか不明。

うーん。






●そんなわけで

ややダウン気味です。

みなさまも、どうぞお身体お大事に。

では、またね。。。


【06/03/2015 21:28】 雑談☆日々のあれこれ | Comments (0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。