●TBのお題から
「できるならしてみたい髪の色」
あー。
だいたい30代終盤まで、いちども髪の毛を染めることなく来ました。
成人以降のかなりの期間、海外で過ごしたせいもあると思うけど、
「黒髪がいちばん」
的な考えが、なんか根本的にあるんですよね。
古いかもしれないけど。
でも日本人女性の黒くて真っ直ぐな髪、欧米ではわりと評判がいいからさ・・・(笑)。
おだてられて、せっせと長い黒髪をキープしてました。
まあ単純です。
というか、アホな見栄みたいなもんです。
せっかく黒いのに、わざわざ染めるのはもったいない!
―――という感覚ですね。
(便宜上「せっかく黒い」と書きましたが、いわゆる真っ黒にはほど遠いのが現実。美容師さんに言わせると「ものすごくダークブラウン」が正しいのだそうな。ふうん。)
基本的にズボラだから、というのもある。
・・・かも。
世の中のカラーリング・ブームに、逆らっていたのかもしれない(笑)。
そのへん、お洒落とは無縁だったからなあ。
それ以降は、まあ、アレです。
白髪を隠すために、否応なく染めるようになったけどね・・・(汗)。
(アレルギーが出るようになってからは、テキトーにヘアマニキュアとか。)
でもカラーリングもパーマも、別に嫌ってたわけじゃない。
まるっきり興味がないわけでもない。
一度くらい、思いっきり派手な髪の色にしてみたら・・・?
ちょっとぐらい髪で遊んでみたら?
などと、妄想しないわけじゃないんですよね。
そういう意味では、やってみたい。
金髪・・・は似合わないと思うけど、明るいブラウンとか。
赤っぽいのとか。
わりとみみっちい妄想だけど、できるならチャレンジしてみたいかも(笑)。
変身願望?
周囲をあっと言わせたい?
なんかこう、すっかーん!とバカをやってみたい、というか。
そう思わないでもないです。
なんでしょうね。
絶対に、キャラがちがうって言われちゃうと思いますけどね・・・(汗)。
●
まーくんオープン戦初登板で、まずまずの仕上がり。
2回19球、無安打無失点。
最高で時速94マイル(151キロ)。
コントロールは相変わらず鉄壁で、お見事でした。
動画で見る限り、いつもの
まーくんだった。
ほっとしました。
素人目には、フォームも変わってないみたい。
マー君「言うことはないです」2回19球完璧投球マー君完璧投球にチームメートも絶賛「本来の姿に戻った」ヤンキーズの今年を占う上で、彼の完全復活はキーになります。
監督もひとまず、安心したことでしょう。
(わたしはヤンキーズのファンとは言いがたいけど、
まーくんのいるチームには活躍してほしいので。)
とはいえ、
靭帯のケガ。
これは決して、消えてなくなるものではない。
まーくんの場合は幸運にも、損傷の程度が軽かっただけ。
大事に大事にケアして、十分に休ませて、それで何とか長持ちさせる。
それが治療方針のようです。
(報道によれば、損傷の割合が5%ほどだとか。)
今はキャンプ中だし、たっぷり休養した後だからいい。
でもシーズンが始まったら、あたりまえだけどだんだんしんどくなります。
疲れがたまったときに、どうなるか。
チームが苦しいときに、無理をさせられやしないか。
漠然とした不安はつきまといます。
だって、いつか、大きく損傷してしまう(=手術が必要になる)。
かもしれない、ではなくて、時期がわからないだけでいつかきっと、その日が来る。
そういう意味では、爆弾を抱えてるのはホントだよなあ。
でも、不安がってもしょうがない。
今は調子がいいみたいだし、過度に心配してもムダでしょう。
このまま何事もなく、ながーく活躍してほしいものです。
ところで。
靭帯といえば、ダルビッシュ。
彼のケガのほうがよほど深刻です。
スポーツ記事を見る限りでは、彼の
靭帯の損傷は50%以上。
すでに複数の専門家(医者)に、手術をすすめられているそうです。
(
まーくんは三人の医者にかかり、三人とも「手術の必要なし(今は)」の診断だとか。)
いわゆる、
トミー・ジョン手術というやつですね。
簡単にいうと、断裂したヒジの
靭帯を取り除いて、健康な
靭帯を移植する・・・ってことかな。
その「健康な
靭帯」は、手術を受ける人の太ももやお尻あたりから持ってくるそうな。
とはいえ、肘にメス。
投手のヒジに、ですよ。
考えただけでコワイ手術ですが、幸い、成功率はかなり高い。
この手術を受けたプロ野球選手のうち、実に90%以上が実戦復帰してるんだそうです。
ただし、リハビリに時間がかかる。
個人差もあるけど、1年半~2年くらい。
ダルは今28歳なので、戻って来るころには30歳になります。
30歳って、フツーなら十分に若いけどさ。
でもメジャーの投手にとっては、痛い2年でしょう。
いちばんいい(はずの)時期を、完全に棒に振ることになってしまう。
辛いだろうな、と思います。
外野には計り知れないほど。
・・・とはいえ、彼の場合は、たぶんほかに選択肢がない。
結局は手術をして、早く戻ってくるしかない。
彼はね、ホントいい選手なんだよね。
個人的に好みのピッチャーじゃないんだけど、でもやっぱり、頑張ってほしい。
早期決断、早期復帰を祈ります。
余談ですが>>
ダルについてあんまり書かない理由は、やっぱり私生活の残念感だよね・・・(汗)。
なんなんでしょうね、あれ。
さんざんゴシップになってるので、今さら書きません。
でも、がっかりしたのはホントだ。
一度目のデキ婚と離婚から、なんにも学んでなかったんだなあ。
あんまりアタマ良くないとは思ってたけど、そこまでとは。
いいピッチャーだし、公式な発言も(たまに)いいこと言うから、期待してたんだけどな。
・・・うむむ。
いろいろと脱力しますが、まあ、わたしは所詮やじ馬です。
周囲のガッカリをはね飛ばして、幸せな家庭を築いて見返してほしいものです。
いや、マジで!
●もうひとつ
まーくんネタ。
これはガッカリなのか、そうでないのか・・・(笑)。
KONAMI、『実況パワフルプロ野球』で田中将大選手がプロデュースのサクセスシナリオ「北雪高校」編を配信! 新TVCMも本日よりオンエア!スマートフォンでピコピコ、ちまちまゲームに興じるヤンキーズのエース。
どうなの、これ。
あんましカッコよくなくない・・・?
とはいえお仕事なので、気にしたらダメね(苦笑)。
関連動画がいっぱいYouTubeに上がってますが、ひとつだけ。
これさー。
微妙に・・・なんというか、うん。
地味ですよね。
他人がスマホゲームに夢中になってるのを見てて、おもしろいわけないけど。
それにしても、まーくん。
(ちょっとだけ)カワイイと言えないこともないんだけど、なんか奇妙にサビシイよ・・・?
26歳の若さのカケラもない。
ところどころ、乾いた笑いしか出て来ない。
うむむ。
でも、わりと素なんじゃないか、とも思う。
そういう意味ではおもしろい(かもしれない)。
しゃべり方はむしろ好きかも。
スターをスターとして扱ってないのが新鮮、とか言うべきなのかな。
わからんね。
白くまさんがオモチャで遊んでるほのぼの動画、だと思うことにします。
うん。
●というわけで
では、またね。。。