かがやき、はくたか、つるぎ、あさま

●うぐ・・・

もうこんな時間じゃないか(汗)。

土日は過ぎるのがホントに早いですね。

なんかもう、瞬きするうちに終わっちゃう感じ。

あれもこれも、やりたいことはいっぱいあるのに時間がない。

圧倒的に足りない。

・・・などと。

自分のぐーたらぶりをよそに、ついついグチを言ってしまいます。

ぐう。






●本日の

地味な達成感。

地元スーパーの「朝市」に間に合って、欲しいものを買えたこと(笑)。

500gの豚肉小間切れ徳用パック399円。

おっきなキャベツ97円。

どちらも本体価格。

(ちなみに、税込価格で統一表記してくれないかと、今でも切に思う。)

・・・やったぜ。

※ここは是非、「狩り」モードのシロさんで変換してご想像ください(笑)。

せこかろうとケチだろうと、ちょっと嬉しい。

地味ーな達成感にしばし浸りました。

アホですね(笑)。






●本日の一枚は

椿いろいろ。

一枚、じゃないですね(笑)。

「冬の花」というイメージの強い椿ですが、実際には今ごろが盛りです。

だいたい花期が一月から五月くらい、じゃないかしら。

※品種によってバラつきがあります。



R0017081mssf.jpg


R0017099ssf.jpg


R0017137ssf.jpg


R0017135ssf.jpg


R0017174ssf.jpg



ラテン語の学名が、カメリア・ジャポニカ。

日本の花、のひとつです。

※藪椿の場合。

藪椿(ヤブツバキ)というのは日本の原生種。

(赤くて、花びらが五弁で・・・というのがヤブツバキの基本の姿ですが、実際には他の色もあれば、花弁の多いタイプもあるそうです。)

これを元に、ときには別の椿と交配して、変わり種や園芸種がたくさん生まれています。

何百種類とあるので、いちいち見分けるなんて到底ムリ。

「ああ、椿だ」

とわかれば、それでいいと思ってます(笑)。






北陸新幹線

開通で、盛り上がってますねー。

北陸新幹線スペシャルサイト

車両デザインと色、かっこいいですよね。

今日、地元のスーパーでも北陸新幹線グッズが販売されていて、ちょっとびっくりしました。

新幹線はどこでも人気、ってことでしょうか。

北陸新幹線:人の流れ激変 「JR8割、航空2割」予想も

北陸新幹線が開業 金沢駅にぎわう

東京から金沢まで、乗り換えなしで2時間半(最短)。

すごいよね。

日本海側が、一気に近くなった気がする。

そりゃ、ひとの流れも変わるだろうと思います。

※北陸新幹線の金沢延伸に伴い、従来の特急はくたかは廃止。

※ただし、北陸新幹線の各駅停車タイプは「はくたか」という名称です。

(東海道新幹線でいうところの「こだま」的なもの。)

わたしたちが金沢へ行ったときは、越後湯沢で特急「はくたか」に乗り換えた。

今おもえばえらく時間がかかったものですが、でもね。

越後湯沢の駅の風情も、はくたかのどこかくたびれた昭和感も、悪くなかった。

空気がちがった。

あれはあれで、なんていうのかなあ。

旅をしてる実感があるというか、遠くまで来た感があるというか。

旅という非日常を盛り上げてくれたと思います。

新幹線だとスマートにさらっと、距離をかせいでしまうじゃない?

便利でキレイでいうことないけど、どことなくビジネスライクではある。

そういう意味では、特急はくたか。

なくなって寂しいとも思います。

一方で>>

こんな話も。

北陸新幹線金沢開業発表の裏で新潟県が怒り爆発中!何があった?

ああ、なるほど。

金沢と東京を結ぶ最速サービスが新潟に停まらない、ってことか。

「かがやき」の停車駅は金沢、富山、長野、大宮、上野、東京。

新潟県内の上越妙高と糸魚川はスルー。

※「はくたか」は停車します。

新潟には上越新幹線があるじゃんか・・・」

で納得するわけには、いかないんだろうな。

うむむ。

誰もが手放しで喜んでるわけじゃない、ってことか。






●というわけで

では、またね。。。


【15/03/2015 23:34】 社会・時事ニュース | Comments (0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。