●みなさま、
ご無沙汰しております。
みなさま、お元気でいらっしゃるでしょうか。
もう6月ですね。
そろそろ梅雨・・・?
月日の経つのは本当に早いものです。
今年もだいたい半分が過ぎたという、この事実。
驚きを通り越して、なんというか、ただため息。
「あら、そうなの・・・?」
そんな気分です。
あら、とか、まあ、とか、いやだわ、とか。
ときどき妙にオバサンっぽい言葉づかいになるのはなぜ・・・?(汗)
(いや、だって、オバサンだし!)
さて、そして。
わたしの近況です。
不幸にも、相変わらずネット落ち継続中。
・・・なんかもうね、ちょっと人生投げやりモードになりつつあります。
やけくそモードか(笑)。
いろいろと困窮しすぎて、おかしくなってるのかも。
「どうにでもなーれ!」
知らねえよちくしょー。
・・・いや。
愚痴はやめよう。
ともあれ、自分のブログすら、週に一度ほど見に来られれば幸運。
(それすらもあやしい。)
そんな状況が続いています。
もう2カ月以上かな・・・?
よく自分はアタマがおかしくならないよなあ、と。
我ながら、感心してしまうほどです。
正直、今の時代、こんなことってふつうはあり得ないと思うの(苦笑)。
いまどきネット環境って、ほら。
電気やガスや水道と同じぐらい、人間生活に不可欠なインフラでは・・・???
それが求めても手に入らないって、おかしいんじゃないの・・・?
ね・・・?
そう思うのは、決してわたしがPCオタクだから、ではないはず。
で、たまーに、ですね。
ほんのたまに、一時的に、ネットが復活することがあります。
復活する、というのは正確な表現ではないかな。
真夜中に偶然、近くを飛んでいるどこかのWiFi回線をつかまえる。
そういう奇跡が起きたりします。
パスワードで保護されていない、公共(無料)回線ですね。
まぐれあたり、みたいなもの。
PCをオンにして、無線をオンにして、そういう回線をキャッチできる確率は、10%にも満たない。
ほんの一瞬で終わってしまうこともあれば、しばらくネットが使えることもある。
どういうんでしょうね。
今がまさに、たまの偶然中です(笑)。
神様の気まぐれ。
お情け、かな。
ホント、そういう感じです。
●そして
今日はようやく、プロバイダから連絡がありました。
電話回線をつかったネット接続=VDSL。
それなら工事ができるよ、というお知らせです。
(これまではそれすら、新規受付停止中で、申し込みすらできなかった。)
ひかり回線があたりまえの時代に、VDSLは遅いと思うけど、それでもないよりはずっとましです。
確実につながってくれるなら、少々のろくてもいいよ(笑)。
つかもう、なんでもいいよ(笑)。
世の中とほぼ完全に隔絶した生活はもうイヤだもん。
というわけなので、ね。
さらにトラブルが起こらないとは限りませんが、そうでなければ、アレだ。
ようやく、ホントにようやく、うちにネットがやって来ます(笑)。
あと1週間か、2週間か。
そのくらいかかるようですけど、いいの。
終わりの見えない待ちぼうけを食らわされるのに比べたら、なんてことない。
「ましゅまろんどん、VDSL開通に涙する」
なんて日が、もうじきやって来る・・・はずです(笑)。
たぶん。
きっと。
そう。
そうじゃないと、困るのよ・・・(笑)。
●そういうわけで
ちょっと、希望が見えてきました。
まだ何があるかわからないけど、でも。
でもさすがに、今度は、なんとかなるでしょう。
だよね・・・?(汗)
みなさま、お願いです。
わたしにネット生活が戻ってくるよう、なにかの拍子に思い出したら、祈っていただけませんか。
なにかのついで、でいい。
どうかお願いします。
では、またね。。。