狼少年はイヤ(追記あり)

●ドリームB級グルメ

ときどきふと、すご~く食べたくなるもの。

ラーメンと餃子。
冷やし中華。
関西のおいしいコナモン。
明太子スパゲッティ。
アジのフライ。
タカラブネのシュークリーム。
コージーコーナーの銀座プリン。

ものによっては、ロンドンでだって作れるんですけどね(笑)。・・・っていうか、こういうことを考えるのって、現実逃避中に限ります。あはは;;


●あうう~

更新、更新って掛け声ばっかりでごめんなさい。忙しいだけで、やる気がないわけじゃないんです。ホント、今日明日のうちには・・・!





☆ここから追記です☆

さてさて、ようやく(予告どおり)サイトの更新をしました。「さしも知らじな」の23回目です。・・・なんだか数字ばっかり、どんどん増えていく感じがしますね~(苦笑)。

いつものことですが、更新にあわせて、インデックス(玄関)ページの画像(リンドウとトンボ)、メインページの画像(コスモスの草原)、それから小説リストページ(曼珠沙華)の画像を入れ替えました。秋のイメージをより鮮明に・・・もう10月ですものね。(実を言うと、お月見の画像を使い損ねたのは不覚でした。くう~。)

ところで、仕事がけっこう忙しくなってきました。

いつもなら遅くても夜9時ごろまでには帰宅して、小鳥さんとふたり分の晩ご飯を作るのですが(炊事はわたしの担当なのよ)、さすがに11時まで残業となると、そうもいきません(笑)。

そういうときは仕方なく、冷蔵庫にあるものを何か、適当に食べていてもらうんですけどね。彼女は食物摂取にイマイチ興味が薄いので、自分でつくるなんてめんどくさいことはしないし、簡単なものしか食べないのが難点(苦笑)。1日3食ヨーグルトとシリアルでもOKって人は、なかなか厄介です(笑)。

・・・って、なんだかちょっと母子家庭みたい(爆)。






●オススメ、かも(笑)

スコットランド―歴史と文化、自然を満喫する (旅名人ブックス) スコットランド―歴史と文化、自然を満喫する (旅名人ブックス)
邸 景一、柳木 昭信 他 (2006/09)
日経BP企画
この商品の詳細を見る

ある意味すごくマニアックなんですが、でも、面白い本ですよ~(笑)。日本に暮らしていると、「連合王国」(←イギリスはそうです)の意味が、感覚的に、今ひとつわからないものですが。こういう本を読むと、イングランドとスコットランドがそれぞれ「国」である所以が、ひしひしと伝わって来ると思います。

Elizabeth and Mary: Cousins, Rivals, Queens Elizabeth and Mary: Cousins, Rivals, Queens
Jane Dunn (2005/01/25)
Vintage Books
この商品の詳細を見る

スコットランド繋がりで、ご興味があればこちらも(笑)。世界史上もしかして、最も有名な女の闘いのひとつ・・・じゃないでしょうか(笑)。

かたや、かの有名なエリザベス一世。

母親が父親に(密通の濡れ衣を着せられて)殺され、少女時代を牢獄で幽閉されて過ごし、オトナになってからも周囲は敵ばかり。お姫さまとは名ばかりの凄惨な人生をサバイバルし、機知と権謀術数を駆使してイングランドの繁栄を導いた、とんでもない女傑(笑)。

美人だったって話は聞かないけど、そりゃあもてました(笑)。政略結婚の相手として、という意味ですけど。それがイヤで独身を貫いた、冷静でタフでこわ~い「処女王」です。

対するは、美貌のメアリ。

生まれながらのスコットランド女王さまで、イングランドの王位継承権も持ってたのよね。洗練されたフランスの宮廷で育ち、華やかな宮廷文化の申し子みたいな女性だったらしいけど、残念なことに、政治の才覚はほとんどなかった・・・みたい(笑)。

感情の赴くまま奔放に生きて、恋愛に生きて、スコットランドの民に嫌われ(彼女も嫌ってただろうけど)、最後は結局、捕らえられてロンドン塔に幽閉されて。そんで従妹のエリザベス一世に殺された・・・らしい。こっそりね。真相はわかんないけど。

これ以上ないってくらい、対照的なふたりですが。

じゃあエリザベス一世の勝ちかって言うと、あながちそうとも言えません(笑)。未婚で子供がいなかった彼女の死後、イングランドの王位を継いだのは、誰あろうメアリの息子だったから。・・・最後の最後に笑ったのはどっち? って感じですよね。

あやや、また脱線してしまいました(笑)。どうしようもない歴史オタクなので、許してくださいませ。。。
【02/10/2007 10:39】 「ゆすらうめ異聞」関連 | Comments (0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
雑想記☆カウンタ
(counting since 3 Dec 2006)
ゆすらうめ☆カレンダー
降順 昇順 年別 プルダウン

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ゆすらうめ☆タグクラウド

プロフィール

藤乃めい

Author:藤乃めい
ロンドン在住の自称☆ヘタレ甘々ほもえろ字書き(兼エッセイ&レビュー書き)。別名=ましゅまろんどん。

2008年秋より、出向で六本木に島流し中。

純愛☆官能大河ドラマ『春を抱いていた』をこよなく、果てしなく愛してます(笑)。岩城さん至上主義。寝ても醒めても岩城京介氏のことしか考えられず、日常生活に支障が出ることもしばしば(爆)。・・・いや、マジで。

常に人生破綻の危機に怯えつつ、今日も愛の溢れる純文学☆ほもえろ道の探求に精進してます(笑)。

ブログ内検索
案内板




『春抱き』を大好きな方なら、どなたでもご自由にお持ち帰りください。リンク用バナーではありませんので、ご連絡不要。直リンクはご遠慮くださいね。